うちでは子供が食べたがるとたまに作ります
初めてちんびんを知ったのは沖縄に旅行に行った時 道の駅で売っていたのを見つけました
そのあと 子供が行っている保育園の給食メニューのプリントのおやつの欄にちんびんが載っていて ちんびんって? と給食の先生に聞いてみたら あ~ あれっ!と思い出しました
ちょっとニッキの香りがして モチモチして素朴な味で子供たちも じいじとばあばも大好き
ちんびんは焼くだけなので簡単! ホントはクレープみたいにクルッとするっぽいのですが 上手くできないので私は卵焼きのフライパンで焼いてます

子供たちが行っている保育園は 毎日手作りのおやつが出て なかなか手がかけてあげられない私にはとても有り難いのです
毎日いろいろなおやつが食べられて うらやましいです
また来月沖縄に行く予定なので 忘れずにちんびんの粉をたくさん買ってこなきゃと思っています
スポンサーサイト